Riku Miley
【限定ポッドキャスト】2024年二人はクレカを何枚作ったか?ポイ活の副産物とは?
内容的には <陸> P1-14, P2-11, Total-25 (5 x Personal / 20 x Bussiness) US Bank、AMEXを中心に、年会費はけっこうかさむ・・・ <Alex> P1-7, P2-7, Total-14 (4 x Personal / 10 x Business) けっこうバラバラだけど、まぁまぁ活用はできた・・・? 2025年はハイアットに全振り予定 <ポイ活の副産物>検証能力、英語力、問題解決力、理解力、行動力など全ての能力がUP!? など、楽しく話しています。 オンラインコミュニティの詳しい説明はこちらです。 The post 【限定ポッドキャスト】2024年二人はクレカを何枚作ったか?ポイ活の副産物とは? first appeared on アメリカ在住陸マイラー.
Riku Miley
自分の旅行先スタイル&好みが合う人をフォローまたは参考にする
バックグラウンド 皆さんはどのように次の旅行先を決めますか? 雑誌で紹介されていた旅行先? 友達が最近行った旅行先? セールなどがやっていた旅行先? 世界は広くたくさんの国があるので、次の旅行先の選択は時に難しいこともあります。この記事では1つアイデアとしてこんな方法で旅行先を選ぶと上手いこといくかもよ〜という提案です。 似た価値観を持つ人と出会うことは意外に難しい 当たり前なことを言いますが、自分の価値観、好みと似た人からのアドバイスが一番です。理由は明らかで、同じ目線で生きている人が楽しめたなら自分も同じような価値観を持っているから楽しめるはずなのです。至って理論的ですよね。 問題は一般的に出会う知り合い、友達、同僚は何かしら場所の縛りがあって知り合うことが多いので、必ずしも価値観があった人と出会えることは意外に少ないということです。 例えば、同じ会社の同僚やその家族。偶然同じ会社で働いているということで部署も違うだろうし、経歴も違うでしょう。共通点は同じ会社で働いているということだけになります。なかなかこのような状況下では自分の価値観と合う人と出会えること自体難しいと思います。 次のシナリオです。子供ができると日本語補習校に通う家庭が多いでしょう。補習校に通う家族は駐在員、現地採用の人がいます。子供に日本語と文化を教えたいということでその根本的な考えは一致しますが、趣味や分野も全然違うことがほとんど。年代は子供を持つ親なので似た感じにはなりますが、共通の話題は補習校とかだけになってしまいます。 さらに例を続けましょう。住んでいるご近所さんの場合はどうか?アメリカは学区によって大幅に家の値段が変わります。学区がいいエリアは家の値段が高い。ということは必然的に同じような収入の人たちが同じようなエリアに集まるようになります。 同じような収入だと学歴は似てくる傾向があります(大学院行ったのか?など)。収入が同じだと趣味も同じ系統なことが増えてきます。しかし、趣味に使えるお金があるのでものすごく趣味の幅が広がります。Hunting、ゴルフ、スポーツ観戦、車、Real estate investing、旅行、コンサート、仮想通貨、FIREなどなど。 もし自分自身の趣味が特殊な場合はどの職場、どの補習校、どのエリアに住んでも似た価値観を持った人に会うことはほとんどありません。似た価値観を持たない人たちが「すごくよかった!」という旅行先は必ずしも自分にとって「すごくいい!」わけではないのです。 同じ旅行先でも価値観、資金力などによって色んな意見が生じます。だからこそ、ホテルブランドは一定のターゲット層に焦点を絞ってドンピシャを狙い個性的なホテルブランドにしています。 みんなに好かれる人、ビジネスは存在しないんだと思います。万人受けするビジネスまたは人には猛烈ファンはつきにくい。逆に何かに特化しているビジネスまたは人は猛烈ファンがいる半面、アンチがある一定数いることがほとんどです。   SNS、ブログ、コミュニティ SNSやブログ、オンラインコミュニティなどはすでに自分でFilterをかけて自分の好きな趣味で集まる人達の情報をフォローしています。 この人達はどんな分野でどんな経歴があるのか、出身地はどこか、今どこに住んでいるのか、そして子供の有無などは関係なく今の自分の価値観に似た人と交流する機会が誰にでもあります。これはオンラインが発達した素晴らしい点だと思います。 アナログな時代には不可能だったことを最大限に利用するという意味では、自分の趣味、価値観に似た人をSNSやブログなどで見つけて、その人の旅行先を参考にしたりするのは一番効率がいい方法だと思います。 もちろん、この人が自分と似た価値観がある人だと判断するにはしばらくフォローを続けたりDMやコメントなどでやり取りすると早く判断できると思います。似た価値観の人を見つけたら自分がまだ行ったことなくて、その人が行った場所で良かった旅行先を自分も予約すればかなり高い可能性で楽しめる可能性大。 その場がブログだったり、Xだったり、FacebookやInstaだったり、有料コミュニティーだったりします。場所はどこでもいい。自分の価値観と似た人を見つけると旅行先が簡単に決められるだけではなく、人生も充実すると思います。   クレジットカード 旅行先が簡単に決めれるようになるだけではなく、もしその人がマイル&ポイントを貯めて旅行する人ならどのマイル&ポイントを使ってその旅行をしたのか聞いて、参考にすればゼロから自分で考えスタースすることなく効率良く旅行を予約することができます。 「私、この人と旅行の感覚合うな~」 とその人を見つけられたらその後は本当にスムーズに行きます。1人だけじゃなく、複数に自分と価値観が似ている人を見つけてもいいし、むしろその方が視野も広がります。 例えば、Aさんと価値観は似てる感じだけど、Aさんはグルメで自分も旅行先ではグルメを満喫したい。 Bさんはリゾート地の好みがドンピシャ! AさんとBさんの意見を参考にして旅行先を選んでしまえばいいわけです。貯めるクレジットカードもAさんとBさんが使ったマイル&ポイントを参考にすればOK   まとめ むやみやたらに次の旅行先を決めるのは効率が悪いです。簡単なのは自分と似た価値観を持つ人が楽しんだ旅行先に行くこと。 至ってシンプルですが、あまりこのようなことは話題に上がらない気がしたのでブログ記事にしてみました。 旅行先がサクッと決まれば、次の旅行用のためにマイル&ポイントを「貯める」ことに集中できるのでさらに効率良く人生楽しめると思います。 マイル&ポイントで旅行するのが好きな人しか集まっていないオンラインコミュニティ、SPTを運営していますので気になる方はぜひ試しにJoinしてみてください。 The post 自分の旅行先スタイル&好みが合う人をフォローまたは参考にする first appeared on アメリカ在住陸マイラー.
Riku Miley
2025年Marriott必要ポイント数増加&改悪の予感
サマリー Marriottの特典宿泊に必要なポイント数はDyanmic pricingとなったが、実は特典チャートが存在します。 今回の改悪で今までなかった特典チャートのカテゴリーが設定されました。それと同時にトップホテルの一部で必要ポイント数が20%ほど上がりました。 改悪されたホテルは St. Regis Maldives (108,000-198,000) Ritz-Carlton Maldives (108,000-198,000) JW Marriott Masai Mara (192,000-236,000) Ritz-Carlton Reserve Zadun (125,000-212,000) Ritz-Carlton Reserve Nekajui (125,000-212,000) St. Regis Red Sea (125,000-212,000) Ritz-Carlton Reserve Dorado Beach (163,000-254,000) Ritz-Carlton Reserve Nujuma (187,500-327,500) North Island Seychelles (443,000-605,000) まとめ Ritz-Carlton Reserveは以前から必要ポイント数が多めでしたが、それ以外は1泊150,000ポイントぐらいで予約が可能でした。それが今回の改悪で200,000ポイント以上にもなってしまいました。もちろんDynamic pricingなので日々変動はします。JW Marriott Masai Maraが毎日200,000ポイント以上するという意味ではありません。...
Riku Miley
2025年2月期間限定クレジットカードオファー
紹介リンク募集記事はコミュニティでしています。ぜひコミュニティに参加ください Amex Blue Business Plus 年会費:無料 普段のボーナス:なし 期間限定ボーナス:15,000 ポイント ミニマムスぺンド:最初の3か月で3,000ドル 陸の一言: 年会費無料でAmexポイントのMRポイントを貯めることができ、さらに提携エアラインにトランスファーもできます! そして買い物全てのカテゴリーで2%貯まるという何とも優秀なクレジットカード。私の財布にはいつもこのクレジットカードが入っています。ビジネスクレジットカードですが誰でも実に簡単に作れます! 年会費無料で2%貯まりトランスファーできるクレジットカードはこれだけなのでMRポイントを貯める人なら絶対持っているべきクレジットカードです。 普段の買い物でお得なAmexクレジットカードの組み合わせでもBusiness Blue Plusは必須アイテムです! AmexクレジットカードとRakutenポータルを併用するとかなりMRポイントが貯まります!MRポイント貯めている人は必ず登録しましょう! Blue Business Plusの魅力↓ 年会費無料 MRポイントが貯まる 2%貯まる MRポイントを提携エアラインにトランスファーできる 5/24にカウントされない Amex Blue Business Plusレビュー Amex Blue Business Plus紹介リンク(ブログ読者さん)   Amex Green 年会費:150ドル 普段のボーナス:30,000ポイント 期間限定ボーナス:40,000ポイント ミニマムスぺンド:6か月で3,000ドル 陸の一言: 日本でSuicaで支払いする予定の人は作りましょう! ミニマムスぺンドの期間が普段の3か月じゃなく、その倍の6か月! AmexクレジットカードとRakutenポータルを併用するとかなりMRポイントが貯まります!MRポイント貯めている人は必ず登録しましょう!2年目以降にGold、さらにPlatinumとアップグレードしてボーナスが狙える点も👍GoldやPlatinumに比べるとポップアップが出る可能性が低いので作りやすいです。我が家はPersonal Greenを1年キープした後に、アップグレードしてPersonal Goldにしました。もちろんアップグレードボーナスもらえました! 日本でSUICAアプリに直接クレジットカードを登録してチャージをするとトラベル扱いとなるので、常にx3貯めれるというのがこのPersonal Greenの魅力。日本への本帰国(一時帰国にもかなり使える)の前にはお勧めのクレジットカードです。 Personal...
Also on BoardingArea
ATX Jetsetter
Breeze Airways is Launching a Slew of New Routes and Destinations
Low-cost carrier Breeze Airways is launching thirteen new routes and adding three new destinations to its route map. The post Breeze Airways is Launching a Slew of New Routes and Destinations appeared first on ATX Jetsetter.
The Bulkhead Seat
Check Your MileagePlus Accounts Tonight: United Depositing Bonus PQP
Back in October, United announced the new requirements for MileagePlus Premier status. All of… The post Check Your MileagePlus Accounts Tonight: United Depositing Bonus PQP appeared first on The Bulkhead Seat.
Frequent Flyer Bonuses
Virgin Australia Velocity: 1,000 bonus points for IHG stays in Australia, New Zealand and the South Pacific
Virgin Australia and IHG have teamed up to offer Velocity members 1,000 bonus points for stays in Australia, New Zealand and the South Pacific. Stays must be two or more nights in length and booked with the special rate code provided on the offer page.  As always check this bonus...
The Gate with Brian Cohen
The First Toll Road in Hawaii?
None of the roads and highways in the state of Hawaii currently charge a toll for their use; but that could change if Senate Bill Number 217 is officially enacted into law — and if so, which road would become the first toll road in Hawaii? “The director of transportation shall...
Eye of the Flyer
Delta Issues Weather Advisory and Change Waiver for Multiple Hubs (Including Detroit and New York!)
A pair of winter storms bringing rain and snow stretching from the Midwest to the parts of the Eastern Seaboard has prompted Delta Air Lines to issue a weather advisory and change waiver. Here are the affected airports: District of Columbia Washington D.C. – Dulles (IAD) Washington D.C. – Reagan...
View from the Wing
British Airways Just Took A Beating Over Elite Status Changes – Now They’re Scrambling With 2025 Bonuses To Win Back Elites
What remains most striking to me here is that in trying to get more card spend, more vacation package bookings, and more ticket spend, they aren't giving customers any carrot in the process - just a stick. Continue reading British Airways Just Took A Beating Over Elite Status...
Frequent Miler
How Hilton can win our loyalty | Coffee Break Ep44 | 1-4-25
We love how Hilton incorporates partners like SLH and Autocamp for example. But there are things we don’t love about Hilton too. Today we’ll talk about the ways they could win our loyalty. How Hilton can win our loyalty Watch the full episode below, or listen on your favorite podcast platform. You...
Your Mileage May Vary
Buc-ee’s Planning to Debut in Yet Another State
How can you explain Buc-ee’s? in the purest definition, it’s a roadside gas station and convenience store, but it’s really so, SO much more than that. A friend of ours…
Frequent Miler
Flying Blue Promo Rewards for Feb 2025: Save 25% on economy flights from NYC, Denver, Houston & more
Flying Blue Promo Rewards for this month are now bookable which means you can save 25% on economy award tickets between select US cities and Europe. In the past this meant award flights would be available from 15,000 miles each way, but Flying Blue’s recent devaluation means the discounted price...
Your Mileage May Vary
A No-Annual-Fee IHG Card With Solid Perks—Limited-Time 100K Bonus
Finding a no-annual-fee credit card with solid perks isn’t easy. Most of the time, the best benefits are reserved for cards with an annual fee. Sure, there are a few…
Miles To Memories
Still Refreshing – Checking In on My Mostly-Free Wireless Plan Years Later
Three years ago, I discounted my phone plan by 95% thanks to the Amex Business Platinum Wireless credit and this service. I'm still loving it. The post Still Refreshing – Checking In on My Mostly-Free Wireless Plan Years Later appeared first on Miles to Memories.
View from the Wing
Southwest Airlines Wanted To Expand—But The Airport Director ‘Worked From Home’ By Ignoring Calls. Now She’s Fired.
An airport director turned 'work from home' into a no show job. They've been fired, and an investigation finds that they even failed to return phone calls when Southwest Airlines was looking to add service the airport. Continue reading Southwest Airlines Wanted To Expand—But The Airport Director ‘Worked From Home’...
Frequent Miler
Ask Us Anything Live: Wednesday, February 5 at 9:30pm ET
Every month, the Frequent Miler team takes your questions live on YouTube. We normally hold Ask Us Anything at 9pm on the first Wednesday of the month. That’ll almost be happening this month, but at an ever-so-slightly later time. Our next Ask Us Anything session will therefore be live at...
The Bulkhead Seat
Lounge Review: United Club℠ (IAH – Gate A9)
On my way to Dallas for a business dinner, I had a connection at… The post Lounge Review: United Club℠ (IAH – Gate A9) appeared first on The Bulkhead Seat.
Points With a Crew
The Most Ridiculous Landmarks in All 50 States
How many of the most ridiculous landmarks in all 50 US States have you been to? Personally, I can only count 2 - can you top that?
Your Mileage May Vary
Orlando Airport’s $1.7B Makeover: First Round of New Restaurants Approved, More Spaces Up for Grabs!
Orlando International Airport (MCO) is a victim of its own popularity. As one of Florida’s busiest airports alongside Miami, MCO has launched an aggressive expansion program to accommodate the growing…
Frequent Miler
Frontier Platinum status fast track: Earn 20k Elite Status Points by 4/30/25
Frontier Airlines is offering a fast track to Platinum status by earning 20,000 Elite Status Points by the end of April. That could be tricky to do, but there are ways to accelerate your earnings. With Frontier offering free companion travel for those with Platinum (and Diamond) status later this...
One Mile at a Time
How To Redeem Hilton Honors Free Night Awards
Hotel credit cards offer all kinds of fantastic perks, ranging from elite status to free night awards. In the case of Hilton Honors, there are four co-branded American Express cards, with annual fees ranging from $0 to $550. Two of these cards offer the opportunity to earn one or more...
ATX Jetsetter
I Just Booked A Flight Specifically Because It Has Seatback IFE
For the first time, I booked a flight specifically because it is operated by an aircraft that has seatback in-flight entertainment (IFE). The post I Just Booked A Flight Specifically Because It Has Seatback IFE appeared first on ATX Jetsetter.
Frequent Miler
Andaz 5th Ave: Bottom Line Review
The Andaz 5th Ave is something of a flagship Hyatt property in the middle of Midtown Manhattan (New York City). We stay there almost every year, sometimes multiple times, because of the combination of location, ability to use a suite upgrade in New York City, and Globalist benefits (free parking...
One Mile at a Time
Best Western Rewards Promotion: $50 Gift Card After Two Nights
Best Western Rewards isnt the most generous loyalty program out there, and for that matter, Best Western doesnt have that many aspirational properties. However, the program does pretty consistently offer promotions. Best Western has just launched its latest promotion, so let’s go over the details.
One Mile at a Time
Best Western Rewards Promotion: $50 Gift Card After Two Nights
Best Western Rewards isnt the most generous loyalty program out there, and for that matter, Best Western doesnt have that many aspirational properties. However, the program does pretty consistently offer promotions. Best Western has just launched its latest promotion, so let’s go over the details.
Live and Let’s Fly
Review: Hyatt Regency Deerfield, Illinois
I’ve made several recent trips to Chicago and my go-to hotel has been the Hyatt Regency Deerfield. It’s nothing fancy, but does the job and is quite convenient to the northern suburbs of Chicagoland.  Hyatt Regency Deerfield Review My most recent stay was at the tail-end of my road trip...
View from the Wing
Travel Alert: This State Dept Extreme Warning Will Have You Redrafting Your Will NOW! [Roundup]
A roundup of the most important stories of the day. I keep you up to date on the most interesting writings I find on other sites – the latest news and tips. Continue reading Travel Alert: This State Dept Extreme Warning Will Have You Redrafting Your Will NOW! [Roundup]...
Riku Miley
【限定ポッドキャスト】陸の冬休み、丸ごとCalala Island!ブログの裏側まで大公開!
内容的には –  事前に一泊が必要 – ボートでの壮絶な移動(笑) – ホテル自体はどんな感じ? – 超自然一体型?! – アクティビティのおススメは? – 食事は最高! – ヒルトン5泊目無料を利用すればABP1枚で行けちゃう! など、楽しく話しています。 関連記事はこちら Calala Island (カララアイランド)レビュー オンラインコミュニティの詳しい説明はこちらです。 The post 【限定ポッドキャスト】陸の冬休み、丸ごとCalala Island!ブログの裏側まで大公開! first appeared on アメリカ在住陸マイラー.
Riku Miley
Marriott 1,000ポイント/泊+宿泊数2倍プロモ(2/11-4/28/2025)
サマリー プロモ期間:2025年2月11日ー4月28日。プロモ登録期限が4月14日まで プロモ内容:1泊する毎に1,000ポイントと宿泊数合計2泊分(上限なし) 注意:キャッシュ+ポイント、無料宿泊券、ポイント宿泊は対象外 プロモ登録リンク 現金での予約のみが対象のプロモです。ここ毎年やってるプロモです。ステータス狙う人が増えて儲かるプロモなのでしょう。 2024 2023 The post Marriott 1,000ポイント/泊+宿泊数2倍プロモ(2/11-4/28/2025) first appeared on アメリカ在住陸マイラー.
Riku Miley
Amex Business Platinumのベネフィットを利用しResume(履歴書)をプロに書いてもらう方法
サマリー Amex Business Platinumには色々なベネフィットがあります。その中でIndeedクレジットという一見使えなさそうなクレジットがあります↓ Indeed.comで年間360ドル使えて、3か月に1度90ドルまでという仕組み。 Indeed.comはアメリカの求人サイトなので、Amex Business Platinumでビジネスがある人が仕事の募集をかけるときに使えるようにベネフィットがあるんだと思いますが、人を雇う必要のないビジネス(私のビジネスも含む)はIndeedクレジットなんて使い物になりません。 しかし、Indeedが提供しているResumeのサービスを利用するとクレジットも使えるし、アメリカでの転職にも有利に働きます。 Resume writing serviceというのが155ドルであります。プロが今自分のResumeを元に新しくResumeを書いてくれるというサービスです。そして3回までなら書いてくれたResumeに対するFeedbackをしてRe-writeのEditが可能です。 Cartに入れてCheck outをあえてしないで数日放置すると10%オフのコードがもらえます(BOOST10)。10%オフコードを使うと140ドルになるので、Amex Business Platinumクレジット90ドルを差し引くと50ドルで自分のResumeをプロが書いてくれるということになります。 私も転職を何度かしましたが、Resumeが唯一自分が企業に直接アピールできる機会なので非常に大切だと思ってます。全く同じ経験があってもResumeがきちんと書けてない(例、Typoやグラマーのミスがあるなど)場合は、次の段階に進めないことだって大いにあり得ます。 このサービスを使うことでNativeの英語でResumeが出来上がるのでより転職がしやすくなると思います。 The post Amex Business Platinumのベネフィットを利用しResume(履歴書)をプロに書いてもらう方法 first appeared on アメリカ在住陸マイラー.
Riku Miley
みんなのマイルを使った特典旅行記― マイル&ポイントを使ってゴルフ旅行でタイへ | Tsubasaさん旅行記
これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください。   バックグラウンド   他の人(私以外のブログ読者さん)のマイル&ポイントを実際に使ってした特典旅行の感想が聞きたい!と何人ものブログ読者さんからのリクエストで誕生した「簡単!質問に答えるだけで特典旅行の感想がシェアできる!みんなでマイル&ポイントを使ってした特典旅行の自慢しませんか?」 記事内にある質問に答えるだけで旅行記が書けてブログでシェアできるというスタイルです。 旅行記を提供して頂いた方には私からの感謝も込め「期間限定オファーページ」で紹介リンクを優先的に使わせてもらいたいと考えています。 私が教える超わかりやすい(←自分で言っちゃったw)オンラインコース受講者の旅行記は赤で表示しています☟ 過去のみんなの特典旅行記: みんなのマイルを使った特典旅行記―マイル&ポイントを使い気軽&快適にアメリカ国内旅行(UKAさん) みんなのマイルを使った特典旅行記 – 2,000ドルの旅行をマイル&ポイントを使いほぼ無料に!Huskyさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記 –マイル&ポイントを使っての特典旅行は直前予約でも可能!GOOOOさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記ー豪華Crown Plazaで過ごしたKeywestバケーション!3,000ドル分をマイル&ポイントでカバー!Kenさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記ー技ありエアラインクレジット利用でサンフランシスコ&サンディエゴ旅行!百人隊長さん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記ーホテルポイントの最高の使い方オールインクルーシブ!YYさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記ーマイルで毎年日本里帰り!4年間連続で国際線チケット支払ってません!Rさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記ー2018年の年末に家族5人でハワイ特典旅行!ナナさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―ロードトリップでもポイントは大活躍!百人隊長さん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―日本一時帰国とカナダ旅行一緒に満喫!UKAさん旅行記2 みんなのマイルを使った特典旅行記―しろくまさんエアラインマイルがあれば豪華旅行が可能! みんなのマイルを使った特典旅行記―さちさんアニバーサリーボーナス&ホテルプロモ活用で夏のピーク時に沖縄旅行! みんなのマイルを使った特典旅行記―DDさんが証明!特典旅行は超直前でも大丈夫! みんなのマイルを使った特典旅行記―何でも交渉可能!マイル&ポイントに交渉術を組み合わせれば怖いものなし!べいちゅーさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―家族5人でJAL往復チケットすべてマイルでカバー!べいぽすさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―マイルのパワーを見せつけるハワイ旅行!kikiさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―これが本当のマイルで節約!kkさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―クレジットカード1枚あれば特典旅行はできる!Kさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―特典旅行慣れて来ると簡単にカンクン旅行ができる!DDさん旅行記2 みんなのマイルを使った特典旅行記―特典旅行が教えてくれた乗り継ぎの楽しみ方!べいぽすさん旅行記2 みんなのマイルを使った特典旅行記―ANA世界一周特典旅行!百人隊長さん旅行記(サマリー、旅行記1、2,3) みんなのマイルを使った特典旅行記―超高級ホテルWaldorf Astoriaビバリーヒルズ無料宿泊!しろくまさん旅行記2 みんなのマイルを使った特典旅行記―新しいクレジットカード申請の考え方!Blueさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―ワイキキのRitz-Carlton滞在で豪華家族旅行!オレゴニアンさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―憧れのコロラドでのスキー旅行は最高級Park Hyattで!YKさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―マイルはお得!サンフランシスコ&ハワイ旅行一気に楽しむ特典旅行!DDさん旅行記3 みんなのマイルを使った特典旅行記―これぞマイル上級者の技!年末年始の人気観光地キーウエストも余裕で予約!UKAさん旅行記3 みんなのマイルを使った特典旅行記―圧巻!モアイ像を近くでみる南米旅行!Royさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―新型コロナウイルスが落ち着きつつある今の旅行状況!(アメリカ⇔韓国)百人隊長さん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―マイル&ポイントがあれば世界中どこでも行ける!アフリカにも!まりあさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―ボラボラ旅行は本当にマイル&ポイントを使えばできる!トモ@LAさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―コロナで強制帰国!貯めててよかったマイル&ポイント | ABCさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―コロナ渦中のアメリカホテルの状況...
Riku Miley
Hyatt Regency Houston Westレビュー | カテゴリー1のHyatt Regencyってどうなの?
写真はHyatt.comより バックグラウンド 11月にヒューストンのNASAに遊びに行ってきました。 NASAにも行ってきた🚙 NASAで一番気になったのは、月からのサンプルをglove box内で作業してるところを再現した模型 大学院で毎日glove box 使った日々が懐かしい🧪 pic.twitter.com/B6ZGEHnUTe — アメリカ🇺🇸在住陸マイラーKaz (@rikumiley) November 6, 2021 そのついでに最近新しくHyatt Regencyとして加わったHyatt Regency Houston Westに泊まってきました。 このホテルは1983年にHyatt RegencyとしてOpenして、その後ほかのホテルチェーンであるOmni hotelになったりしましたが、2021年10月からまたHyatt Regencyとして運営しています。 アメリカ国内のHyatt Regencyでカテゴリー1というのはなかなか目にしません。以前ダラスにあったHyatt Regencyもカテゴリー1でしたが、今はHiltonになってしまいました。 元々Hyatt Regencyで改装もされたこのカテゴリー1のホテル!どうだったのか?ぜひお楽しみください。 2023年10月に再訪問しました。その時のレストランでの食事と部屋の情報を含めて記事のアップデートをしました。 予約 カテゴリー1なのでポイントだと5,000ポイント。キャッシュだと110-150ドルぐらいです。今回はコミュニティ限定でシェアされている方法でBest Rate Guarantee (BRG)で泊まってきました↓ 合計約100ドルで2021年内ならNew hotel扱いなのでボーナスで500ポイントもらい、合計6,000ポイント貯まりました。 アクセス WestとあるだけあってヒューストンのダウンタウンからWestに位置しています。我が家にとっては都合のいい位置です。オースティンに近いWest側でしかも高速がホテルのすぐそば。 高速がすぐそばなのにとても静かなホテルです。   チェックイン&ロビー 2021年に改装されました。チェックインとロビーはぴかぴか。レストランもきれいいです。 ホテルの中には小さな池があり、そこにたくさん鯉が泳いでいます。子供は運がよければホテルスタッフから餌が入った小さな封筒をもらえて、餌付けできます。坊ちゃん楽しんでました。 部屋 (2021年11月滞在) 5309、コーナーにある部屋に泊まりました。Junior suiteという部屋タイプです。前日まではStandard suiteのPark suiteに空きがありましたが、当日は消えていました。もしかするとグローバリストはJunior...
Riku Miley
【限定ポッドキャスト】○○〇アカウントシャットダウン事件について
内容的には – 事の発端、発覚の流れ – 原因が不明、恐らく複合的な要因・・・? – なんとかポイント移行できるのが不幸中の幸い – 〇〇戦略、ライフタイムステータスを目指すべきか – 先はどうなるか分からないから、できるうちに旅行は予約! など、楽しく話しています。 オンラインコミュニティの詳しい説明はこちらです。 The post 【限定ポッドキャスト】○○〇アカウントシャットダウン事件について first appeared on アメリカ在住陸マイラー.
Riku Miley
Amex Business GoldのBusiness Flexible Creditが意外に使える
バックグランド Amex Business Goldにはベネフィットとして毎月20ドルのBusiness Flexible Creditがあります。 FedEx, Office Supply Stores, or Grabhub からのチャージならクレジットが使えます。この記事ではこのクレジットの有効活用方法をシェアします。 Office supply storeでDigital gift cardを購入 普通に買い物すると考えると非常に使いにくそうなクレジットですが、自分の好きな店のギフトカードを購入してクレジットを回収。その後、ギフトカードを使い好きな物を購入すると有効活用できます。 Staplesだと多くのDigital gift cardが売っています。Digitalなので家から出ることなく買い物ができるのでとても便利。 必要なのはAmex Business Goldとメールアドレスです。私は毎月Staplesでギフトカードを購入してこのクレジットを回収しています。   Targetギフトカード Targetは日用品たくさん売っていてそこらじゅうにあるし、値段は安い、さらにWalmartよりも綺麗なので好きな人も多いのではないでしょうか? 我が家も好きで何かと普段から利用します。 StapleでTargetのギフトカードを購入して、それを使い日用品などを購入すると1枚のBusiness Goldにつき毎月20ドル分節約ができます。Groceryもお酒も、そしておもちゃも電化製品も売っているのでTargetが一番万能なギフトカードかもしれません。   Uberギフトカード StaplesでUberギフトカードを売っています。Uberに乗るのに使ってもいいし、UberEatsで食事をオーダーしてもいい。 当ブログを読んでくれている人は旅行好きだと思うので、Uberクレジットがあればありがたい!と考える人も多いと思います。旅行先でUber乗ってもいいし、ホテルにUberEatsオーダーしてもいいですしね。 空港の駐車場代をクレジットカードについてくるベネフィットを使って支払う方法!というので以前書いた記事もこのStaplesでUberギフトカードを購入する方法でした。 一応StaplesにはLyftギフトカードもあるのでUber派じゃない人はLfytもあります。   Total Wine Targetで売っているアルコールドリンクでは物足りない! できればクレジットカードのベネフィットを使ってアルコール代を節約したい! という人にはTotal Wineのギフトカードが最適です。 ワインだけではなく、アルコールドリンクもたくさん扱っています。ウォッカ、ジン、ウイスキー、ビールなどなど普通の酒屋と同じ品ぞろえです。 クレジットカードのベネフィットを上手に使うことでアルコールドリンク代が節約できるなんて最高じゃないですか?   Rei アウトドア系の物を売っているお店です。 我が家はアウトドア派じゃないので全然お店に行ったことありませんが、ランニング用品も売っています。シューズもあるし、Garminの時計もある。...
Riku Miley
しろくまより…皆様へ愛を込めて。御礼とご挨拶!
大変ご無沙汰しております。元アメリカ駐在員のしろくまです。   長らくの間、陸さんブログへの投稿が滞っており失礼しております…   この度、一身上の都合により陸さんブログ投稿を卒業させて頂くこととなりました。   駐在時代にお声かけ頂いた陸さんは勿論のこと、いつもコメント頂いたり繋がって頂いた読者の皆さんに感謝の想いで一杯です。   そんな感謝の想いを最後の投稿でお伝えできればと思いますので、よろしくお願いします!   X(旧Twitter) 元アメリカ駐在員しろくまブログ   自ブログ立ち上げ アメリカ駐在中に自分のブログを始めたのが陸さんにお声かけを頂くきっかけになりました。   今思えば、日本語で会社以外の方と触れ合えるコミュニティ、言い換えれば「居場所」を求めていたのかな、と思います。   当時はアメリカのクレカや証券口座・株式投資にハマったのでそれを発信しようという目論見でしたが、その根本にあったのは、会社以外の日本人の方と繋がりたい、という潜在意識があったのかなと今になって思います。   ともすると会社依存が強くなりがちな駐在生活(オンもオフも会社の人と過ごしがち)。私はそういった部分から脱したい、別の居場所を求めていたのかもしれません。。。   陸さんブログ投稿開始 陸さんの読者投稿募集企画にスポット的に応募させて頂いたこと数回。   その後、直接陸さんブログへの投稿のオファーをいただきました。   当時から陸さんブログの大ファンだった私としては喜び舞い上がるようなお話でした。   一方で何かご迷惑をお掛けする様なことになってしまわないか、など色々と心配したのですが、陸さんは「駐在視点で自由に書いてもらって良いですよ」と私の不安を一掃いただきました。陸さんの懐の深さに感服したことを今でも鮮明に覚えています。   ブログ運営という観点でも非常に勉強させて頂きました。色々なことを常に考えられてそれを実行されている姿には恐れ入りました。   今では、ブログの枠を超えてオンラインサロンを立ち上げられ、積極的かつ継続的に読者の皆さんとコミュケーションされていて、本当に素晴らしい方だと思います。   陸さんには是非これからも多くの人を「幸せにする」活動を続けて行って頂きたいと心の底から思います。アイテムとして言えばクレカポイント・マイルという事だと思いますが、体現されていることは俯瞰的に言えば「繋がった方を幸せにする、一緒に幸せになる」ということだと思います。   私も同様の想い・考えはあるものの、到底そこまでのパワーも実力も持ち合わせておらず純粋に尊敬です。   現に多くの方がオンラインサロンに集まり、有料であっても人が集まり続けているというのがその証拠だと思います。     私にとってもアメリカ駐在という人生にとってのチャレンジの期間に彩りを与えて頂きました。それは私個人だけでなく、私の家族にとってもです。   ポイント・マイルを通して色々な場所にお得に行くことが出来ましたし、駐在中の思い出というのはその後の家族の記憶には深く刻まれるものです。   そういった意味では直接的、かつ間接的にも本当に多くの方の人生を幸せにしていると思います。   これからの陸さんの益々のご活躍を心より祈念しております!  ...