Riku Miley
【限定ポッドキャスト】ANA特典航空券に変更が・・・重要なポイントをおさらい!
内容的には – 片道予約が可能に・・・これは改善? – 必要マイル数がほぼ全ての路線でUP! – 空席は果たして増えるのか? – 乗り継ぎが1度になる – 直前開放は難しい? – (別ニュース)エアロプランがUA向けにDynamic Pricingに – 6/24以降に検証開始!! など、楽しく話しています。 コミュニティメンバーが詳しく改悪についてまとめてくれました↓ など、楽しく話しています。 https://smart-point-travelers.mn.co/posts/ana%E6%94%B9%E6%82%AA%E6%9C%97%E5%A0%B1-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB%E6%95%B0%E5%A2%97%E5%8A%A0%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%80%E5%91%A8%E7%B5%82%E4%BA%86%E7%89%87%E9%81%93%E7%99%BA%E5%88%B8%E9%96%8B%E5%A7%8B オンラインコミュニティの詳しい説明はこちらです。 The post 【限定ポッドキャスト】ANA特典航空券に変更が・・・重要なポイントをおさらい! first appeared on アメリカ在住陸マイラー.
Riku Miley
HyattのClub Access Awardが実は結構お得
バックグラウンド Hyattには宿泊数を重ねるとMilestone rewardsというものがもらえます。その中にラウンジが使えるようになるClub Access Awardがあります。 この記事ではClub Access Awardが実はかなりコスパがいい!ということを紹介していきたいと思います。 Club Access Award取得方法 Milestone rewardsだと20泊または30泊するとClub Access Award2枚(合計4枚)を選ぶことが可能です。 2025年までは自動的にClub Access Awardがもらえていましたが、2025年以降は意図的に選択してClub Access Awardをもらわないと使えません。 Club Access Awardを使わなくても無理やりポイントを若干多めに使ってClub roomを予約することもできます。Club roomに必要なポイントはこちら↓   Club Access Awardのベネフィット 1枚で最大7泊までのClub roomを予約することができます。Club roomは普通のStandard roomよりも広く、ラウンジがある階の近くにあるのでラウンジへのアクセスが楽。ステータスが全くなくてもOK そして何と言っても毎日ラウンジにアクセスできるのが最大のベネフィットです。ラウンジによっては朝、スナック、夜の食事も充実していてアルコールも出ているホテルがあります。 旅行中で外での食事は軽く済ませてホテルでほとんどカバーできるという意味です。もちろんちゃんとしたレストランよりは質は落ちますが、それでもHyattのラウンジで提供されている食事とドリンクの質はとてもいいです。 先ほどポイントで若干多く支払えばClub roomが予約できると説明しました。でもその方法の場合、宿泊する日全てClub roomを予約しないと毎日ラウンジを利用できません。 ところがClub Access Awardなら1枚でOKなのです。すごいですよね?   ラウンジが充実しているおすすめHyattホテル こちらのFlyertalkの情報を参考にしました。ラウンジで夜ごはんとしても利用できるHyattホテルはここ!というリストです。 ほとんどがGrand Hyatt (GH)ですね。そしてアジアが多い印象です。サービスがよくてホテルも綺麗な国が多い感じですね。アメリカでポイントを貯めて、アジア圏でポイントを使って滞在するのが一番コスパがいいことが有名です。 そこにClub Access Awardを使いさらにパワーアップさせればより快適な滞在になると思います。...
Riku Miley
預け荷物が出てくるのに20分以上かかったらマイルをくれるエアライン
バックグラウンド 飛行機が到着してから20分以内に預け荷物が出てこなかった場合、お詫びとしてマイルを提供している米系エアラインが2社あります。DeltaとAlaskaです。 この記事ではどのようなステップを経てマイルがもらえるのかを説明します。 Delta Deltaの場合は全てオンラインで申請ができるのがベネフィット。非常に楽です。このように情報を入力すればすぐにアカウントに2,500マイルが入るようです。 アメリカ国内+プエルトリコのみが対象で、預け荷物の数に関わらず2,500マイル。往路1回、復路1回で最大5,000マイル Deltaの20 minutes baggage guarantee   Alaska Deltaのように簡単に申請させてくれないのがAlaska でもUnitedやAAのように20分Guaranteeすら提供していないよりは断然マシです。アラスカの場合、到着2時間以内にアラスカのBaggage officeに行って申請しないといけません。アラスカの25ドルクレジットか2,500マイルがもらえます。 Alaskaの20 minutes baggage guarantee   まとめ 噂によると、DENは物理的に20分では荷物は出てこないらしいです。SEAも荷物が出てくるのに時間がかかることがほとんどらしいです。 アメリカ国内線は私はできる限り荷物を少なくしたいので、預け荷物をすることがあまりありません。でももしDeltaかAlaskaに乗って荷物を預ける必要があるならこのGuaranteeをお忘れなく The post 預け荷物が出てくるのに20分以上かかったらマイルをくれるエアライン first appeared on アメリカ在住陸マイラー.
Riku Miley
【限定ポッドキャスト】ユタ州のPark Cityからお届け!陸とJackさんの春休みスキー旅行!
内容的には – 泊まったホテル、Hyatt Centricはなんとカテ8! – スキーIn/Outホテルの印象は? – Park Cityスキー場の印象は? – リフト券は事前購入がおススメ ‐ 来年からのSki In/Out変更点 – HC Park Cityの残念だった点 – スキーとモルディブ、同費用ならどちらを選ぶ?! – その間、奥様たちは・・・ – スキー部発足!ニセコに集合?! など、楽しく話しています。 関連記事↓ Hyatt Centric Park Cityレビュー Epic passとAmexオファーを使いリフトチケットを安く購入する方法 | 正規値段の⅓で購入可能 2025年ユタへのスキー旅行出費まとめ オンラインコミュニティの詳しい説明はこちらです。 The post 【限定ポッドキャスト】ユタ州のPark Cityからお届け!陸とJackさんの春休みスキー旅行! first appeared on アメリカ在住陸マイラー.
Also on BoardingArea
One Mile at a Time
Citi AAdvantage Business Card Authorized User Rewards Explained
TheCiti / AAdvantage Business World Elite Mastercard(review) is the co-branded Citi and American Airlines business card. The card offers several valuable perks, and also has an excellent welcome bonus at the moment, making it an ideal time to apply.
Live and Let’s Fly
‘Coolcations’ The Next Travel Trend Or Marketing Nonsense?
A reports suggests travelers avoiding hotter destinations in favor of cooler ones this summer, but is it all just hot air?  If you are considering booking travel LiveAndLetsFly.com appreciates your support. If you haven’t followed us on Facebook or Instagram, add us today. The Coolest Destinations Travel trends and consumer data from the last 6-12...
Altitude Yes
Delta Premium Select vs Economy: Is an Upgrade Worth It?
What are things you should think about when considering an upgrade to Delta Premium Select? The post Delta Premium Select vs Economy: Is an Upgrade Worth It? first appeared on Altitude Yes.
View from the Wing
American Airlines Cuts Q1 Mishandled Bags 29%, Improves 25 Months Straight — Still Tops U.S. Lost Luggage [Roundup]
A roundup of the most important stories of the day. I keep you up to date on the most interesting writings I find on other sites – the latest news and tips. Continue reading American Airlines Cuts Q1 Mishandled Bags 29%, Improves 25 Months Straight — Still Tops U.S. Lost Luggage [Roundup]...
The Gate with Brian Cohen
Brisbane in Australia From the Air. Sunday Morning Photograph.
As a passenger seated by a window aboard an airplane that was operated by Qantas Airways on my way to Sydney, I saw views of the city of Brisbane in Australia from the air and took photographs of it. The... The post Brisbane in Australia From the Air. Sunday Morning Photograph. appeared...
The Bulkhead Seat
British Airways Flight Attendant Found Dead In San Francisco Hotel Room
A British Airways flight attendant was found dead in his bed while the crew… The post British Airways Flight Attendant Found Dead In San Francisco Hotel Room appeared first on The Bulkhead Seat.
Paddle Your Own Kanoo
A Frontier Airlines Flight Attendant is Suing a Passenger For More Than $75,000 Over Alleged Inflight Assault
It’s not unusual for passengers to sue airlines for the actions of their flight attendants but it’s a lot less common to see flight attendants bring their own lawsuits against a passenger over alleged unruly behavior onboard a flight. And yet that’s precisely what one Frontier Airlines flight attendant is...
One Mile at a Time
Global Airlines A380 Cabin Interiors: Of Course We’ve Been Catfished
Bizarre Airbus A380 airline startup Global Airlines will somehow have a couple of one-off flights in May 2025, with tickets now being on sale, or at least that’s the claim. Nothing about this airline ever made sense, but it all just keeps getting stranger.
One Mile at a Time
Tragic: British Airways Flight Attendant Found Dead During SFO Layover
A British Airways long haul flight was canceled for the worst reason imaginable…
Economy Class & Beyond
Getting used to travelling with Asthma… again
The human body is an odd thing. Some of you might remember I have an Asthma problem. Except it hasn’t been a problem for about four years or so – to the point I went off the medications I was using (as I wasn’t using them). Let’s talk about asthma...
View from the Wing
Score Southwest’s New Extra Legroom Free From May 1—No Premium Fees Until 2026
Southwest can't sell premium seats until they have enough planes converted to be sure that the plane operating a given flight will have the new seats. They're converting planes throughout 2025, but it'll be 2026 flights that have these assigned seats. That means you become increasingly likely throughout 2025 to...
TravelUpdate
What are the economy class seats like on the Aer Lingus A321LR?
Perhaps the most overlooked class from travel writers is economy class. While everyone touts the whizz bang new…
The Bulkhead Seat
Alaska Airlines Pulls Out of Four Routes From United Airlines’ Hubs
Alaska Airlines gave its schedule a haircut in its latest update with flights from… The post Alaska Airlines Pulls Out of Four Routes From United Airlines’ Hubs appeared first on The Bulkhead Seat.
Eye of the Flyer
Lasers Impacting Your Pilot, Gates Sells Unused Superyacht, Tourists Avoiding the USA, CDC Dump Norovirus Inspectors, UPS Hires Delta Air Lines and more Travel and Cruise News!
Here are this week’s travel and cruise headlines and news from around the web and interweb: Laser Events Affecting Pilots Are Becoming Surprisingly Common Bill Gates never stepped foot on his $645M hydrogen-powered superyacht he’s now selling US Economy Is Set to Lose Billions as Foreign Tourists Stay Away Utah...
a group of chairs in a room
BoardingArea
Review: Escape Lounge – Hartford Bradley (BDL)
The only lounge in Hartford’s Bradley International Airport is a stylish space highlighted by an excellent buffet and a staff that works hard and performs several functions. The summary This small space remains the only lounge at Bradley Airport. Escape Lounges have partnered with American Express and are sort of a light...
Live and Let’s Fly
Standard Hotel Sunsets “Secret Agent”, Privé Move Imminent?
The Standard International was purchased by Hyatt and recently announced the discontinuation of its Secret Agent program, is a move to Privé imminent? If you are considering booking travel LiveAndLetsFly.com appreciates your support. If you haven’t followed us on Facebook or Instagram, add us today. Hyatt Purchased Standard Hotels Late last year, Hyatt Hotels purchased...
One Mile at a Time
Wow: United Plans 787s With New Polaris Seats, Ultra-Premium Configuration
For a long time, we’ve heard about United Airlines potentially introducing new Polaris business class seats on some upcoming aircraft deliveries. We’re starting to get a sense of what that will look, with United planning on configuring some 787s in an ultra-premium layout, with an all-new passenger experience.
Paddle Your Own Kanoo
It’s Been Nearly Five Months Since Delta Flight Attendants Claimed They Were On The Verge Of Filing For a Union Vote… What Went Wrong?
Back in November 2024, a powerful flight attendat union that has been campaigning for years to win the right to represent crew members at Delta Air Lines said it could be just a matter of weeks before it had collected enough authorization cards to file for a vote. Nearly five...
Live from a Lounge
What to do with your Vistara co-brand cards? Hold them!
Here is what I am thinking about my Air India / Vistara co-brand cards. What are you doing about them? The post What to do with your Vistara co-brand cards? Hold them! appeared first on Live From A Lounge.
Frequent Flyer Bonuses
Rotana Hotels is matching elite status from Accor, Hilton, IHG and Marriott
Rotana Rewards, the loyalty program of Rotana Hotels & Resorts is offering a free elite status match to elite members of ALL Accor Live Limitless, Hilton Honors, IHG One Rewards, and Marriott Bonvoy. Rotana is comprised of six hotel brands with properties primarily in the Middle East but they also...
Frequent Miler
Last Chance Deals: Great Wyndham points sale, double IHG elite night credits & more
Welcome to our weekly list of what’s ending this week as well as a collection of some other deals that are due to end soon. Half a dozen offers will be ending this week. That includes a fantastic Wyndham points sale that, for some people, lets you buy points for as...
2PAXfly
VIRGIN AUSTRALIA: Lounge access for international travellers to Doha and beyond
The introduction of long-haul international flying by Virgin Australia using wet-leased aircraft supplied by minority shareholder Qatar Airways has led to the need for access to International lounges at airports across Australia and Europe. With flights leaving from Brisbane, Melbourne, Perth and Sydney, Virgin will need lounges for its premium...
TravelUpdate
Surprise! I unexpectedly got to keep my status match!
A status match is where one airline decides to lure another airline’s frequent flyers by matching their elite…
Points With a Crew
Chase Ink Business Preferred® vs. Chase Ink Business Cash® – which is better? $750 or 90,000 Points
The Chase Ink Preferred and Chase Ink Cash are two of Chase's business credit cards and they can both be great options to boost your Ultimate Rewards points balance. Deciding which one is best can depend on ...
Riku Miley
Epic passとAmexオファーを使いリフトチケットを安く購入する方法 | 正規値段の⅓で購入可能
バックグラウンド アメリカのスキー場のリフトチケットは高額です。どれぐらい高額かと言うとですね・・・我が家は3月にPark Cityにスキーに行きました(どれぐらいの出費だったかまとめました)。事前に2日間のスキーチケットを購入しましたが、値段が$626.95でした。1日$313.48です。 当日だと$340でした。Vailも同じみたいです この記事では超高額なスキーリフトチケットを格安で購入する方法を紹介します。 Amexオファー $500以上使うと10,000 MRポイントもらえるAmexオファーがあります。毎年出ているみたいです。3月になるとこのオファーが現れます。 これを使うのが今回のスキーリフトチケットを格安で購入する方法の鍵となります。 ただし、SeasonパスはAmexオファー使えないと記載ありますのでご注意を。   1年前にDay passリフトチケットを購入 Epicパスというのがあって、提携しているスキー場ならどこでも使えるというリフトチケットです。Epicパスにも種類があり、どのスキー場に何度行ってもいいUnlimitedのものもあれば、繁忙期を除いてある一定のスキー場しか行けないパスもあります。 自分が行きたいスキー場で使えるパス、そしてスキーに行ける時期が繁忙期でBlackout daysに当たるのかを確認することが大切です。 当日や1週間前に買うのとは全然安い値段で購入が可能です。Epicパスは早ければ早いほど安いので、おすすめは3月中に購入してしまうことです。夏に1-2回、空きに1-2回ぐらい値上がりするみたいです   我が家の場合 テキサス在住なので毎週スキーに行くことはできない。恐らく行けて2回まで。合計4日滑れればちょうどいいかなーぐらいです。4日間でも毎日滑るのはきついので、間に休みいれながらと考えると3泊で行って2日滑るのを2回か、1週間滞在してそのうち4日滑る感じになると思います。 私はHyattが好きなのでHyattポイントでゲレンデ直結のホテルに泊まりたい。そしてAmexオファーも使って節約したい。そうなるとVailかBeaver Creekとなります。 VailにはGrand Hyattがあり、Beaver CreekにはPark Hyattがあります。どちらもゲレンデ直結のSki-in/outホテル 今のところの候補としてはクリスマスに滑りに行きたい。そうなると繁忙期でBlackout daysに当たります。つまり、Blackout daysでも使えるEpicパスが必要。もちろんVailかBeaver Creekで滑れるEpicパスが必要。 そうなるとこの4 dayチケットとなります(All Resorts & peak dates yes)。合計金額が$513 この支払いにAmexオファーをSaveしたカードで支払うと後日10,000MRポイントもらえます。10,000MRポイントはAmex business checkingがあると100ドルになります。こんな感じで入ります↓ ということは4日間の大人リフトチケット、どこのEpicスキー場で繁忙期でも使えるのが$413で購入できたということになります。1日分は$103.25です。 今回3月の旅行では1日$313.48ー$340支払いました。この記事の方法を使ってリフトチケットを購入すると⅓の値段となります。 信じられますか? 4日分でも3月に滑った2日分よりも200ドルも安いんですよ!びっくりです。   子供は13歳から 坊ちゃんは次のシーズンは13歳になっています。Epicパスのリフトチケットは13歳以上が大人扱いです。 「来年から子供料金じゃなくなるのか・・・やばい」 と思っていましたが、何とリフトチケット購入時で12歳なら実際滑る時13歳でも問題ないとちゃんと記載ありました。 つまり、今Epicパスを購入すれば坊ちゃんは子供料金のリフトチケットでOK。...
Riku Miley
2025年ユタへのスキー旅行出費まとめ
バックグラウンド 2025年3月に家族でスキー旅行に行きました。今回は坊ちゃんを連れての初のスキー旅行でユタでスキーをするのは初めてでした。 4泊5日で飛行機を使った旅行です。 出費まとめ 使った現金合計:$2,876.03 リフト&スキー教室:$1,688.83 スキーレンタル:$282.02 ラウンジ&食費:$426.50 移動費:$309.45   出費の半分以上がリフト代とスキー教室代です。 ホテル: Hyatt Centric Park City:180,000 Hyattポイント+Suite upgrade 飛行機: DFW-SLC: 11,000 Virginポイント x 3 SLC-DFW: 22,500 Deltaマイル x 3 ここからは時系列に発生した出費を詳しく振り返ってみたいと思います。   スキー用具 全てオンラインで買いました。簡単にReturnができるAmazonを使って息子のスキージャケット&パンツを購入 TemuはRakutenが15-20%の時に私のスキーパンツ、靴下、ゴーグル2人分、手袋2人分、温かい帽子を購入しました。 合計で使った金額が$169.23  貯まったポイントが、Rakuten経由で1,884 MRポイント。   DFW空港 スキー旅行は荷物が多いのですが、無理やりChecked luggageを1つにまとめました。$35をAmex Business Platinumで支払いました。Airlineクレジットを使いました。 DFWでのラウンジは諸事情によりDeltaラウンジを使わずにCenturionを使いました。我が家はPlatinumを夫婦で持っているので坊ちゃんの料金30ドルを支払いました。2時間ぐらい滞在してランチを食べました。   SLCからホテル 空港からUberを使いホテルに向かいました。Rideをリクエストして1-2分ですぐにつかまりました。それぐらいたくさんのドライバーがいます。 ホテルまでは35-40分ほどでつきます。料金はチップを入れて$69.95でした。Amex Business Goldのベネフィット、Flexible...
Riku Miley
2025年4月期間限定クレジットカードオファー
紹介リンク募集記事はコミュニティでしています。ぜひコミュニティに参加ください Amex Blue Business Plus 年会費:無料 普段のボーナス:なし 期間限定ボーナス:15,000 ポイント ミニマムスぺンド:最初の3か月で3,000ドル 陸の一言: 年会費無料でAmexポイントのMRポイントを貯めることができ、さらに提携エアラインにトランスファーもできます! そして買い物全てのカテゴリーで2%貯まるという何とも優秀なクレジットカード。私の財布にはいつもこのクレジットカードが入っています。ビジネスクレジットカードですが誰でも実に簡単に作れます! 年会費無料で2%貯まりトランスファーできるクレジットカードはこれだけなのでMRポイントを貯める人なら絶対持っているべきクレジットカードです。 普段の買い物でお得なAmexクレジットカードの組み合わせでもBusiness Blue Plusは必須アイテムです! AmexクレジットカードとRakutenポータルを併用するとかなりMRポイントが貯まります!MRポイント貯めている人は必ず登録しましょう! Blue Business Plusの魅力↓ 年会費無料 MRポイントが貯まる 2%貯まる MRポイントを提携エアラインにトランスファーできる 5/24にカウントされない Amex Blue Business Plusレビュー Amex Blue Business Plus紹介リンク(ブログ読者さん)   Amex Green 年会費:150ドル 普段のボーナス:30,000ポイント 期間限定ボーナス:40,000ポイント ミニマムスぺンド:6か月で3,000ドル 陸の一言: 日本でSuicaで支払いする予定の人は作りましょう! ミニマムスぺンドの期間が普段の3か月じゃなく、その倍の6か月! AmexクレジットカードとRakutenポータルを併用するとかなりMRポイントが貯まります!MRポイント貯めている人は必ず登録しましょう!2年目以降にGold、さらにPlatinumとアップグレードしてボーナスが狙える点も👍GoldやPlatinumに比べるとポップアップが出る可能性が低いので作りやすいです。我が家はPersonal Greenを1年キープした後に、アップグレードしてPersonal Goldにしました。もちろんアップグレードボーナスもらえました! 日本でSUICAアプリに直接クレジットカードを登録してチャージをするとトラベル扱いとなるので、常にx3貯めれるというのがこのPersonal Greenの魅力。日本への本帰国(一時帰国にもかなり使える)の前にはお勧めのクレジットカードです。 Personal...
Riku Miley
【限定ポッドキャスト】RogerさんのSNS戦略講義!人を引きつけるためのコツは?
内容的には – 別の分野でマーケティング・ブランディング・コピーライティングなどを実践 – 情報発信を始めたきっかけは? – Xを使ってマネタイズはしているのか? – 情報発信の始め方、運営のコツ – SNSをする目的と、場所にあった内容 – マーケティングを身に着けることで得られるベネフィット など、楽しく話しています。 オンラインコミュニティの詳しい説明はこちらです。 The post 【限定ポッドキャスト】RogerさんのSNS戦略講義!人を引きつけるためのコツは? first appeared on アメリカ在住陸マイラー.
Riku Miley
Hyatt Centric Park Cityレビュー
サマリー SLCから40分。ホテルからスキーを履いて出て行き、帰ってこれる本当のSki-in/outホテル。冬は満室でアップグレードされる可能性が低いが、Suite upgradeを使う価値がとてもある居心地のいいホテル。リピート全然ありです 予約 4泊をポイントを最初に予約し、スイートが空いたのでSuite upgradeを使いLarge One Bedroom Residenceを予約しました。 1泊45,000ポイントで合計180,000ポイント使いました。   ロケーション Highwayから降りて5分ぐらい奥に走るとホテルに到着します。SLCから40分あれば到着できるロケーション。除雪も綺麗にされてあるので、春スキーならレンタカーでも大丈夫そうでした。 アメリカにいくつか有名なスキー場がありますが、ここまでアクセスがいいのはPark Cityの魅力の1つだと思います。我が家はSLCからUberでホテルに向かいました。料金は69ドル。   チェックイン 4:00 pmがチェックインの時間で到着がちょうど4時ぐらいでした。結局部屋が準備できたのが4:30 pmでしたので30分待ちました。 チェックインの時間を過ぎて待たされたのにドリンク券など一切なかったのは非常に残念です。HR Austinはやってくれました。ステータスでもらえる水は毎日2本のみでした(ルール通り) この時点で何となくグローバリストには対応がとてもいいホテルではないんだなーと感じました   ロビーには常に水が用意されています。時間によってはホットココアもありました。   部屋 ホテルは3つの建物に分かれています。フロントとレストラン、そしてスキーレンタルがあるのがWasatch buildingです。サウナ、ジム、プールがある我々が泊まったのが隣のWhite Pine building。Wasatch buildingの1階と繋がっています。 部屋番号が233A キッチン完備で電子レンジ、オーブン、Dishwasherなど全てありました。 WasherとDryerもあって非常に便利です。洗剤はアプリでお願いすれば無料で持ってきてもらえます。 バルコニーもあり リビングルーム バスルーム ベッドルーム こちらが動画です   部屋自体が広く、洗濯もできるし、キッチンもあってお湯沸かしたり、お茶飲んだりできるので非常に居心地が良かったです。ホテルの部屋って長く滞在していると、居心地いい!と感じることは今までなかったのですが、ここなら1週間でも余裕です。 スキーレンタルがWasatch buildingにあるので可能ならそっちの建物にある部屋が一番便利です。スキーブーツを履いてホテル内を移動するのは地味に大変でした。   スキーレンタル&Ski-in/out Wasatch buildingの2階にあります。フロントの真上。 オンラインで事前予約をすると20%オフとなります。それをルームチャージにもできます。 さらに実際使う日の前日午後3時以降ならPick...
Riku Miley
【限定ポッドキャスト】育ちの良さが話し方にも!Rogerさん初搭乗!
内容的には – 自己紹介:探偵・陸によるプロファイリングがすごい! – ポイ活をはじめたきっかけ:感動のストーリー ‐ 初めての特典旅行:ディズニークルーズへの往復チケット! ‐ 今後の旅行計画:ヨセミテ、イエローストーン、スペイン、イギリス、ボラボラ! など、楽しく話しています。 オンラインコミュニティの詳しい説明はこちらです。 The post 【限定ポッドキャスト】育ちの良さが話し方にも!Rogerさん初搭乗! first appeared on アメリカ在住陸マイラー.
Riku Miley
【限定ポッドキャスト】Mekuさん今年のANA修業!長時間Delayで始まった日本修業の内容とは?!
内容的には – 雑談:日本クレカのベネフィットが少ない理由? – ANAダイヤモンド修業・今年の計画 – 日本へ2泊4日(笑)でも目的は達成! – Delayにマケズ、ミールクーポン現金化の方法を発見! ‐ コンラッド東京でラウンジをガン無視! – 慣れは良くない! – 来年はエコノミーで修業?(笑) など、楽しく話しています。 オンラインコミュニティの詳しい説明はこちらです。 The post 【限定ポッドキャスト】Mekuさん今年のANA修業!長時間Delayで始まった日本修業の内容とは?! first appeared on アメリカ在住陸マイラー.
Riku Miley
ポイントで予約可能なゲレンデ直結Ski-in/out北米ホテル
バックグラウンド マイル&ポイントの世界でビーチリゾートや都市にある高級ホテルなどはよく話題に上がります。しかし、スキーリゾートは話題に上がりにくい傾向があります。 この記事では北米にあるホテルチェーンでポイントを使って予約可能なSki-in/outが可能なホテルを紹介します。 Hyatt Everline Resort & Spa  必要ポイント数:35-45,000 州:カリフォルニア スキー場:Palisades Tahoe (Ikonスキーリゾート) Premium suiteのPenthouse suiteも含めたくさんのスイートがあるので、Suite upgradeを使うかポイントさえあればスイートが予約可能なのが便利。 ただし、グローバリストでも朝食は無料になりません。理由はDestination by Hyattというブランドだから Palisades Tahoeマップ   Grand Hyatt Vail  必要ポイント数:25-35,000 州:コロラド スキー場:Vail (Epicスキーリゾート) HyattのSki-in/outホテルで唯一カテゴリ―7のホテルです。つまりかなりお得!そしてVailの山はFrontとBackbowlがあり滑りごたえのあるスキー場です。 Vailマップ(山正面)赤い〇で囲んだエリアにGH Vailがあります Vailマップ(山裏側)   Vail Residences at Cascade Village  必要ポイント数:35-45,000 州:コロラド スキー場:Vail (Epicスキーリゾート) GH Vailの隣にあるバケーションレンタルです。スイートも予約しやすいです。3ベッドルームも予約可能。1,750平米ある部屋をポイントで空きさえあれば予約できるというのはすごいと思います。 ただし、グローバリストでも朝食は無料になりません。理由はDestination by Hyattというブランドだから  ...