Riku Miley
【限定ポッドキャスト】〇△◇さんの2025年カードお代わり戦略(?)と2025年の抱負は?
内容的には – 一時帰国を視野に入れた戦略が必要 – なかなか承認されないからBBT(自分名義のみ)かNLLでABPかABG – Chase Ink、Hyatt(Personal/Business) – Aspire/Brilliant/Marriott Business – アメリカにいる時と日本に持って帰るカードは違う – 2025年の抱負:ランと英語! – MSについて二人の具体的な戦略を公開! など、楽しく話しています。 オンラインコミュニティの詳しい説明はこちらです。 The post 【限定ポッドキャスト】〇△◇さんの2025年カードお代わり戦略(?)と2025年の抱負は? first appeared on アメリカ在住陸マイラー.
Riku Miley
MRポイントトランスファーボーナス | Hilton 25%
サマリー Hilton 期間:2/15-3/14/2025 ボーナス:25% 1,000  MR : 2,500 Hilton 過去最高はコロナになってすぐの1,000 MR = 3,000 Hiltonでした。それ以降は2,500-2,600ポイントになるトランスファーボーナスが最高です。 Hiltonポイントを使ってSLHを予約できるようになって、ポイント単価高く使えるようになりました。狙ってるSLHがあってHiltonポイントがないならこのボーナスを利用しましょう。 過去最高トランスファーボーナスではないものの、通常MRからHiltonは1:2でトランスファーできます。それが今回の25%ボーナスで1:2.5でトランスファーできる。 最近はMarriottもHiltonもトップブランドは同じぐらい必要ポイント数が必要となっていて、両者ポイント宿泊は5泊目無料(HiltonはSilver以上)となることを考えると、私は明らかにMRポイントはHiltonにトランスファーした方がお得だと思います。使う予定がないポイントはトランスファーしない方がいいという教えがマイル&ポイント界にありますが、ある程度Hiltonに泊まるならMRポイントをボーナスがある時にHiltonにトランスファーするのは確実にアリだと思います。 理由は、1MRポイントを現金化しようと思うと1セントー1.1セント(Charles Schwabがあれば)で現金化できます。1MRポイントは2.5Hiltonポイントになります。1Hiltonポイントは0.5セントでセール時に購入できるので、2.5Hiltonポイントは1.25セントの価値がある。なので現金化してHiltonポイントを購入するよりはお得に使える可能性が大です。 The post MRポイントトランスファーボーナス | Hilton 25% first appeared on アメリカ在住陸マイラー.
Riku Miley
マイル&ポイントの全体像を見て行動すると継続的に楽しく続けられる
バックグラウンド マイル&ポイントを貯め始めると楽しくて楽しくて仕方ない。特典旅行に行った後ならなおさら楽しく感じるはず。もっとマイル&ポイントで旅行に行きたいから、ボーナスカテゴリーを勉強したり、今まで使っていなかったクレジットカードベネフィットを使ってみたり、さらに特典チャートを勉強したり。 気づいたら「自分めちゃくちゃ忙しい」となってることありませんか? この記事ではマイル&ポイントを効率良く貯めつつ、マイル&ポイント活動に疲れない方法をシェアします。 努力≠たくさんマイル&ポイントが貯まる もちろん学ばないでやみくもにやるだけだとマイル&ポイントは貯まらないし、特典旅行にはいけません。ここで私がフォーカスしているのは、時間を費やせば費やすほどマイル&ポイントがより貯まるわけではないということです。 どういうことか?   自分がマイル&ポイントをどのように貯めたかをざっくり割合でリストアップしてみましょう。例↓ 入会ボーナス:75% ショッピングポータル:10% クレジットカードベネフィット:10% ボーナスカテゴリ―:5% だったとします。仮にどれも同じ労力だとすると、明らかに入会ボーナスにフォーカスした方が効率がいいです。でも労力ってどれも異なるし、入会ボーナスはマイル&ポイントが貯まる、クレジットカードベネフィットを使うと現金が節約できる。など用途も異なります。 特別なプロモがあったりすると普段は入会ボーナス一択だけど、ボーナスカテゴリ―でクレジットカードを使い貯める方が効率が良くなることだって稀にあります。 当たり前ですが、上記のことを全てやればよりたくさんマイル&ポイントは貯まります。でもコツは効果が大きいことにフォーカスすることです。細かいこと全てしないでできる限り楽に貯めて使う。自分に合ったペースをKeepすることでほぼ同じスピードで走り続けることができます。   普段の生活も全体像を見て行動することが大切 レストランでドリンクやビールをオーダーするとTipもかかるし高い。 レストランで食事をオーダーする時は自分が食べたい料理ではなく、安いハンバーガー。 朝早くに空港でコーヒー飲みたいけど高い。 などなど物価が高いアメリカなら無意識でやってしまっている人も私だけではないはず。確かに日々のOptimizeは大切だけど、なぜ節約しているかというと老後に不自由なくリタイアするために貯蓄したい。というのが理由かと思います。 だったら最初にそのために投資にお金を回して、余った分はEnjoyすればいいのです。全てOptimizeすると疲れてきちゃいます。老後のために普段の人生を犠牲にすることになります。 同じことがマイル&ポイント活動でも言えると思います。   まとめ 全てを全力でマイル&ポイントを貯める必要はない。むしろ疲れないぐらいに自分の好きなペースで貯めて楽しめるぐらいが丁度いい。 老後のための投資もそうですが、マイル&ポイントを貯めているだけでほとんどの人に比べると「人生先を見ながら行動している」人の部類に入ります。 3年ぐらいと期間が限定されている駐在員だと上記の話はあまり響かないかもしれませんが、それ以上アメリカに生活するなら自分のマイル&ポイント全体像を把握して疲れすぎない程度に走るのがベストだとおもいます。 The post マイル&ポイントの全体像を見て行動すると継続的に楽しく続けられる first appeared on アメリカ在住陸マイラー.
Riku Miley
【限定ポッドキャスト】〇△◇さんの南米旅行!フライトキャンセルから始まった旅行の真相は!?
内容的には ‐ ウユニ塩湖→マチュピチュ→カンクンの楽しい旅行 – 11レグ(別切り!)の1stフライトがなんと直前でキャンセル! – 引きずられて2, 3レグもキャンセル・・・ – リカバリーは翌日のフライトをAMEXトラベルで950K MRポイント(!)を利用 ( -> 35% Backで最終的には620K MR) ‐ もともとの予約でも950Kポイント+$3,000! – 〇△◇さんのみならず、家族の体調まで・・・ – ウユニ塩湖は2泊がおススメ – カンクンのヒルトンオールインクルーシブはどうだった? など、楽しく話しています。 ポッドキャストをさらに楽しく聞くためにこちらの記事を事前にご覧になってから聞いてください。 オンラインコミュニティの詳しい説明はこちらです。 The post 【限定ポッドキャスト】〇△◇さんの南米旅行!フライトキャンセルから始まった旅行の真相は!? first appeared on アメリカ在住陸マイラー.
Also on BoardingArea
One Mile at a Time
Guide To Chase Sapphire Lounges: Access, Locations, And More
Nowadays Chase operates a network of airport lounges, known as Chase Sapphire Lounges by The Club. These lounges are operated in collaboration with Airport Dimensions, though these Chase lounges really offer an elevated experience.
View from the Wing
A Missing Address. Months of Delay. How FAA Red Tape Stalled New American Airlines Business Class Suites
Boeing has had production issues, and deliveries of their Boeing 787-9s to American have been delayed. But American couldn't have flown these planes even if Boeing could have delivered them. That's because the business class suites hadn't been signed off on by the FAA, on something of a...
TravelUpdate
3 amazing hotel credit card bonuses: Here’s how to check if you qualify…
These three credit card bonuses can take you closer to your next dream hotel stay. Here's how you can check if you qualify for these offers.
Economy Class & Beyond
TRIP REPORT: Exploring the Cathay Pacific and Qantas Lounges at Heathrow Terminal 3
TRIP REPORT: Exploring the Cathay Pacific and Qantas Lounges at Heathrow Terminal 3 Miles to Bucharest It’s time to lounge around Heathrow Terminal 3. And whilst one of the lounges I’m visiting should be an easy guess, the other is a little different from the norm for me…  In this...
One Mile at a Time
Ritz-Carlton Masai Mara Safari Camp Opening August 2025
While details are limited as of now, it looks like a Ritz-Carlton safari camp will be opening later this year!
The Bulkhead Seat
Hotel Review: W Boston
We went to visit family in Rhode Island and spent the night before in… The post Hotel Review: W Boston appeared first on The Bulkhead Seat.
Eye of the Flyer
Capital One and Chase Both Just Opened New Airport Lounges This Week!
If you’re swinging through Philadelphia or Las Vegas this weekend — or anytime thereafter — there are new airport lounges ready to greet you, thanks to Capital One and Chase. Capital One Lounge Las Vegas The newest Capital One Lounge is now open at Harry Reid Las Vegas International Airport...
Travel Codex
On The Road Again…
Greetings, loyal readers. I hope you’ve all enjoyed following me on Travel Codex the last 8+ years as much as I’ve enjoyed writing here. Sadly, it is time to move on. But not to worry – I’m going back to where things started, you might say, to my own independent...
Wingtips
BA Ditches Mykonos, Freebird Bails, Air India Grows.
Summer 2025 is shaping up to be a bit of a rollercoaster for UK travellers. BA has quietly… The post BA Ditches Mykonos, Freebird Bails, Air India Grows. appeared first on Wingtips.
Live and Let’s Fly
Delta Air Lines Forced To Correct Misinformation About Pilots In Crash
What a sad day when Delta Air Lines is forced to issue a statement seeking to extinguish the malicious spread of misinformation online about the identity of the pilots involved in the Endeavor Air CRJ-900 crash in Toronto. What is it about the rabid ideological division in the USA that...
One Mile at a Time
American Adds Chicago To Honolulu Flights, Carrier’s Longest Domestic Route
American has revealed plans to resume its longest domestic route, which will offer travelers in Chicago a warm winter getaway.
Economy Class & Beyond
EASA approves the Airbus A321XLR with Pratt & Whitney GTF engines.
The Airbus A321XLR project took another big step forward, with the European Union Aviation Safety Agency (EASA) issuing the Type Certificate for the Airbus A321XLR powered by Pratt & Whitney GTF engines. Airbus A321XLR Test Aircraft powered by Pratt&Whitney engines taking off – Image, Airbus This follows the certification of...
One Mile at a Time
Lufthansa Short Haul Business Class Catering Improving… Maybe?
Lufthansa has announced changes to its business class catering on short and medium haul flights. These updates are probably mostly positive, though we’ll have to wait until they’re fully rolled out to be sure.
Paddle Your Own Kanoo
Delta Air Lines Forced to Reveal Details of Pilots Involved in Toronto Plane Crash After Fake Reports Cast Doubt Over Experience
Delta Air Lines has been forced to reveal details of the two pilots involved in the inverted plane crash of a regional Delta Connection plane at Toronto Pearson International Airport on Monday afternoon after fake reports cast doubt over their flying experience. In a statement posted on Thursday, the Atlanta-based...
Frequent Miler
Guide to booking Preferred Hotels with points
Over the last few years I’ve written many posts about booking Preferred Hotels with points. That’s great, but until now a reader had to go through many posts to get the full story. This guide is meant to be an all-in-one reference that will hopefully answer all of your questions....
2PAXfly
QANTAS: Indian Market — Melbourne to Delhi flights go seasonal from June 2025
Qantas has informed travel agents that it will suspend its flights between Melbourne and Delhi between June and October 2025, making the service seasonal. The final QF69 flight between Melbourne and Delhi is on Saturday, May 31, 2025. Qantas operational reasons With supply chain restrictions on new aircraft and maintenance,...
The Gate with Brian Cohen
China Visa-Free Transit Policy Permanently Extended to Ten Days
If you plan on visiting China, good news is in store for you: the China visa-free transit policy has been permanently extended to ten days or 240 hours — and in addition, 21 ports of entry and exit have been added for visa-free transit individuals, further expanding the allowed areas...
Points With a Crew
Southwest Rapid Rewards® Plus Credit Card Review (Get the Companion Pass With A Single Card!)
The Southwest Rapid Rewards Plus card comes with a hefty welcome offer worth hundreds of dollars and a reasonable annual fee. If you're even an occasional Southwest flyer, you'll want to consider applying ...
One Mile at a Time
Delta Reveals Details About Pilots In Crash, Corrects Misinformation
On Monday, we saw a Delta Connection CRJ-900 have a horrific accident in Toronto, whereby the plane lost a wing on landing, and ended up coming to a stop upside down. Amazingly, everyone onboard survived, and the last people have even been released from the hospital. What a miraculous outcome,...
Frequent Miler
Amex Business Gold: 125k welcome offer with no lifetime language
There is a new, targeted welcome offer for the American Express Business Gold card that offers an 125,000 Membership Rewards after $15K in spend. This is 25K better than the current public offer and, more to the point for many, doesn’t have Amex’s once-in-a-lifetime language (NLL) which excludes those who...
Wild About Travel
Thirty Three Years On: A Rediscovery of San Salvador
Background As a humanitarian during the civil war, I first arrived in San Salvador in 1991. San Salvador served as a centre for Spain until the 1821 independence. Its history has endured many challenges, including devastating earthquakes, political upheaval and periods of intense violence. Amidst the visible conflict, I fell...
Monkey Miles
Capital One opens new Lounge at Harry Reid International Airport Las Vegas ( LAS )
I absolutely love a Capital One Lounge ( I’ve visited Dallas, Denver, and DC ) and now we have a another to be excited about. If you’re heading to Vegas for a weekend you won’t remember… at least make some memories in the Capital One Lounge on your way out...
Your Mileage May Vary
Best Seats for Couples: Comfort vs. Closeness on Domestic Flights
There are a few different options for couples when booking seats on domestic flights, and our preferences have recently changed. Previously, we took a sometimes polarizing approach—booking an aisle and window…
View from the Wing
Spirit Airlines Goes Private-But Return To Bankruptcy Could Be Just Around The Corner
The airline's stock will be wiped out, $795 million in debt will be reduced, and the new owners will inject $350 million into the carrier. That won't last long. Continue reading Spirit Airlines Goes Private-But Return To Bankruptcy Could Be Just Around The Corner...
Riku Miley
みんなのマイルを使った特典旅行記― クリスマス休暇にヨーロッパで鉄道旅行&ホテルホッピング | Emaさん旅行記
これからマイルを貯め始めたい方!どのようにすればマイルが貯まるか全てわかりやすく説明しているこちらの記事を参考にしてください。   バックグラウンド   他の人(私以外のブログ読者さん)のマイル&ポイントを実際に使ってした特典旅行の感想が聞きたい!と何人ものブログ読者さんからのリクエストで誕生した「簡単!質問に答えるだけで特典旅行の感想がシェアできる!みんなでマイル&ポイントを使ってした特典旅行の自慢しませんか?」 記事内にある質問に答えるだけで旅行記が書けてブログでシェアできるというスタイルです。 旅行記を提供して頂いた方には私からの感謝も込め「期間限定オファーページ」で紹介リンクを優先的に使わせてもらいたいと考えています。 私が教える超わかりやすい(←自分で言っちゃったw)オンラインコース受講者の旅行記は赤で表示しています☟ 過去のみんなの特典旅行記: みんなのマイルを使った特典旅行記―マイル&ポイントを使い気軽&快適にアメリカ国内旅行(UKAさん) みんなのマイルを使った特典旅行記 – 2,000ドルの旅行をマイル&ポイントを使いほぼ無料に!Huskyさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記 –マイル&ポイントを使っての特典旅行は直前予約でも可能!GOOOOさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記ー豪華Crown Plazaで過ごしたKeywestバケーション!3,000ドル分をマイル&ポイントでカバー!Kenさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記ー技ありエアラインクレジット利用でサンフランシスコ&サンディエゴ旅行!百人隊長さん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記ーホテルポイントの最高の使い方オールインクルーシブ!YYさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記ーマイルで毎年日本里帰り!4年間連続で国際線チケット支払ってません!Rさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記ー2018年の年末に家族5人でハワイ特典旅行!ナナさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―ロードトリップでもポイントは大活躍!百人隊長さん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―日本一時帰国とカナダ旅行一緒に満喫!UKAさん旅行記2 みんなのマイルを使った特典旅行記―しろくまさんエアラインマイルがあれば豪華旅行が可能! みんなのマイルを使った特典旅行記―さちさんアニバーサリーボーナス&ホテルプロモ活用で夏のピーク時に沖縄旅行! みんなのマイルを使った特典旅行記―DDさんが証明!特典旅行は超直前でも大丈夫! みんなのマイルを使った特典旅行記―何でも交渉可能!マイル&ポイントに交渉術を組み合わせれば怖いものなし!べいちゅーさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―家族5人でJAL往復チケットすべてマイルでカバー!べいぽすさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―マイルのパワーを見せつけるハワイ旅行!kikiさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―これが本当のマイルで節約!kkさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―クレジットカード1枚あれば特典旅行はできる!Kさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―特典旅行慣れて来ると簡単にカンクン旅行ができる!DDさん旅行記2 みんなのマイルを使った特典旅行記―特典旅行が教えてくれた乗り継ぎの楽しみ方!べいぽすさん旅行記2 みんなのマイルを使った特典旅行記―ANA世界一周特典旅行!百人隊長さん旅行記(サマリー、旅行記1、2,3) みんなのマイルを使った特典旅行記―超高級ホテルWaldorf Astoriaビバリーヒルズ無料宿泊!しろくまさん旅行記2 みんなのマイルを使った特典旅行記―新しいクレジットカード申請の考え方!Blueさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―ワイキキのRitz-Carlton滞在で豪華家族旅行!オレゴニアンさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―憧れのコロラドでのスキー旅行は最高級Park Hyattで!YKさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―マイルはお得!サンフランシスコ&ハワイ旅行一気に楽しむ特典旅行!DDさん旅行記3 みんなのマイルを使った特典旅行記―これぞマイル上級者の技!年末年始の人気観光地キーウエストも余裕で予約!UKAさん旅行記3 みんなのマイルを使った特典旅行記―圧巻!モアイ像を近くでみる南米旅行!Royさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―新型コロナウイルスが落ち着きつつある今の旅行状況!(アメリカ⇔韓国)百人隊長さん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―マイル&ポイントがあれば世界中どこでも行ける!アフリカにも!まりあさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―ボラボラ旅行は本当にマイル&ポイントを使えばできる!トモ@LAさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―コロナで強制帰国!貯めててよかったマイル&ポイント | ABCさん旅行記 みんなのマイルを使った特典旅行記―コロナ渦中のアメリカホテルの状況...
Riku Miley
2025年2月トランスファーボーナス | Virgin (30%) & Avianca (15%)
サマリー Virgin Atlantic (30%) Avianca (15%) Virginのボーナスはかなり使える!ANA, Delta, Air France/KLM乗る予定がある人は要チェック   Virgin Atlantic 期間:2/17まで ボーナス:30% ChaseのURポイントをトランスファーするとボーナスがもらえます。 一番コスパがいい使い方はANAのビジネスやファーストを予約する方法です。片道発券できるのでANAマイルよりも使いやすいと私は思います。北米⇔日本だと、西海岸はビジネスが52,500マイル(=41,000 UR)、ファーストが72,500マイル(=56,000UR)。中西部&東海岸だとビジネスが60,000マイル(=47,000UR)、ファーストが85,000マイル(=66,000UR)です。もちろんANAの空きがないと意味がありませんが、使えるなら最高です。 Virgin Atlanticマイルの使い方で意外にいいのが、DeltaのSaver awardをVirginを使って予約する方法。そしてAir France/KLMフライトにも結構少ないマイル数で予約が可能なのでおすすめです。   Avianca 期間:2/28まで ボーナス:15% AmexのMRポイントをAviancaにトランスファーすると15%がもらえるというプロモですが、ボーナスをくれるのがAmexではなくAviancaなのでトランスファーしてすぐにボーナスはもらえません。数日かかるはずです。 The post 2025年2月トランスファーボーナス | Virgin (30%) & Avianca (15%) first appeared on アメリカ在住陸マイラー.
Riku Miley
【限定ポッドキャスト】2024年二人はクレカを何枚作ったか?ポイ活の副産物とは?
内容的には <陸> P1-14, P2-11, Total-25 (5 x Personal / 20 x Bussiness) US Bank、AMEXを中心に、年会費はけっこうかさむ・・・ <Alex> P1-7, P2-7, Total-14 (4 x Personal / 10 x Business) けっこうバラバラだけど、まぁまぁ活用はできた・・・? 2025年はハイアットに全振り予定 <ポイ活の副産物>検証能力、英語力、問題解決力、理解力、行動力など全ての能力がUP!? など、楽しく話しています。 オンラインコミュニティの詳しい説明はこちらです。 The post 【限定ポッドキャスト】2024年二人はクレカを何枚作ったか?ポイ活の副産物とは? first appeared on アメリカ在住陸マイラー.
Riku Miley
自分の旅行先スタイル&好みが合う人をフォローまたは参考にする
バックグラウンド 皆さんはどのように次の旅行先を決めますか? 雑誌で紹介されていた旅行先? 友達が最近行った旅行先? セールなどがやっていた旅行先? 世界は広くたくさんの国があるので、次の旅行先の選択は時に難しいこともあります。この記事では1つアイデアとしてこんな方法で旅行先を選ぶと上手いこといくかもよ〜という提案です。 似た価値観を持つ人と出会うことは意外に難しい 当たり前なことを言いますが、自分の価値観、好みと似た人からのアドバイスが一番です。理由は明らかで、同じ目線で生きている人が楽しめたなら自分も同じような価値観を持っているから楽しめるはずなのです。至って理論的ですよね。 問題は一般的に出会う知り合い、友達、同僚は何かしら場所の縛りがあって知り合うことが多いので、必ずしも価値観があった人と出会えることは意外に少ないということです。 例えば、同じ会社の同僚やその家族。偶然同じ会社で働いているということで部署も違うだろうし、経歴も違うでしょう。共通点は同じ会社で働いているということだけになります。なかなかこのような状況下では自分の価値観と合う人と出会えること自体難しいと思います。 次のシナリオです。子供ができると日本語補習校に通う家庭が多いでしょう。補習校に通う家族は駐在員、現地採用の人がいます。子供に日本語と文化を教えたいということでその根本的な考えは一致しますが、趣味や分野も全然違うことがほとんど。年代は子供を持つ親なので似た感じにはなりますが、共通の話題は補習校とかだけになってしまいます。 さらに例を続けましょう。住んでいるご近所さんの場合はどうか?アメリカは学区によって大幅に家の値段が変わります。学区がいいエリアは家の値段が高い。ということは必然的に同じような収入の人たちが同じようなエリアに集まるようになります。 同じような収入だと学歴は似てくる傾向があります(大学院行ったのか?など)。収入が同じだと趣味も同じ系統なことが増えてきます。しかし、趣味に使えるお金があるのでものすごく趣味の幅が広がります。Hunting、ゴルフ、スポーツ観戦、車、Real estate investing、旅行、コンサート、仮想通貨、FIREなどなど。 もし自分自身の趣味が特殊な場合はどの職場、どの補習校、どのエリアに住んでも似た価値観を持った人に会うことはほとんどありません。似た価値観を持たない人たちが「すごくよかった!」という旅行先は必ずしも自分にとって「すごくいい!」わけではないのです。 同じ旅行先でも価値観、資金力などによって色んな意見が生じます。だからこそ、ホテルブランドは一定のターゲット層に焦点を絞ってドンピシャを狙い個性的なホテルブランドにしています。 みんなに好かれる人、ビジネスは存在しないんだと思います。万人受けするビジネスまたは人には猛烈ファンはつきにくい。逆に何かに特化しているビジネスまたは人は猛烈ファンがいる半面、アンチがある一定数いることがほとんどです。   SNS、ブログ、コミュニティ SNSやブログ、オンラインコミュニティなどはすでに自分でFilterをかけて自分の好きな趣味で集まる人達の情報をフォローしています。 この人達はどんな分野でどんな経歴があるのか、出身地はどこか、今どこに住んでいるのか、そして子供の有無などは関係なく今の自分の価値観に似た人と交流する機会が誰にでもあります。これはオンラインが発達した素晴らしい点だと思います。 アナログな時代には不可能だったことを最大限に利用するという意味では、自分の趣味、価値観に似た人をSNSやブログなどで見つけて、その人の旅行先を参考にしたりするのは一番効率がいい方法だと思います。 もちろん、この人が自分と似た価値観がある人だと判断するにはしばらくフォローを続けたりDMやコメントなどでやり取りすると早く判断できると思います。似た価値観の人を見つけたら自分がまだ行ったことなくて、その人が行った場所で良かった旅行先を自分も予約すればかなり高い可能性で楽しめる可能性大。 その場がブログだったり、Xだったり、FacebookやInstaだったり、有料コミュニティーだったりします。場所はどこでもいい。自分の価値観と似た人を見つけると旅行先が簡単に決められるだけではなく、人生も充実すると思います。   クレジットカード 旅行先が簡単に決めれるようになるだけではなく、もしその人がマイル&ポイントを貯めて旅行する人ならどのマイル&ポイントを使ってその旅行をしたのか聞いて、参考にすればゼロから自分で考えスタースすることなく効率良く旅行を予約することができます。 「私、この人と旅行の感覚合うな~」 とその人を見つけられたらその後は本当にスムーズに行きます。1人だけじゃなく、複数に自分と価値観が似ている人を見つけてもいいし、むしろその方が視野も広がります。 例えば、Aさんと価値観は似てる感じだけど、Aさんはグルメで自分も旅行先ではグルメを満喫したい。 Bさんはリゾート地の好みがドンピシャ! AさんとBさんの意見を参考にして旅行先を選んでしまえばいいわけです。貯めるクレジットカードもAさんとBさんが使ったマイル&ポイントを参考にすればOK   まとめ むやみやたらに次の旅行先を決めるのは効率が悪いです。簡単なのは自分と似た価値観を持つ人が楽しんだ旅行先に行くこと。 至ってシンプルですが、あまりこのようなことは話題に上がらない気がしたのでブログ記事にしてみました。 旅行先がサクッと決まれば、次の旅行用のためにマイル&ポイントを「貯める」ことに集中できるのでさらに効率良く人生楽しめると思います。 マイル&ポイントで旅行するのが好きな人しか集まっていないオンラインコミュニティ、SPTを運営していますので気になる方はぜひ試しにJoinしてみてください。 The post 自分の旅行先スタイル&好みが合う人をフォローまたは参考にする first appeared on アメリカ在住陸マイラー.
Riku Miley
2025年Marriott必要ポイント数増加&改悪の予感
サマリー Marriottの特典宿泊に必要なポイント数はDyanmic pricingとなったが、実は特典チャートが存在します。 今回の改悪で今までなかった特典チャートのカテゴリーが設定されました。それと同時にトップホテルの一部で必要ポイント数が20%ほど上がりました。 改悪されたホテルは St. Regis Maldives (108,000-198,000) Ritz-Carlton Maldives (108,000-198,000) JW Marriott Masai Mara (192,000-236,000) Ritz-Carlton Reserve Zadun (125,000-212,000) Ritz-Carlton Reserve Nekajui (125,000-212,000) St. Regis Red Sea (125,000-212,000) Ritz-Carlton Reserve Dorado Beach (163,000-254,000) Ritz-Carlton Reserve Nujuma (187,500-327,500) North Island Seychelles (443,000-605,000) まとめ Ritz-Carlton Reserveは以前から必要ポイント数が多めでしたが、それ以外は1泊150,000ポイントぐらいで予約が可能でした。それが今回の改悪で200,000ポイント以上にもなってしまいました。もちろんDynamic pricingなので日々変動はします。JW Marriott Masai Maraが毎日200,000ポイント以上するという意味ではありません。...
Riku Miley
2025年2月期間限定クレジットカードオファー
紹介リンク募集記事はコミュニティでしています。ぜひコミュニティに参加ください Amex Blue Business Plus 年会費:無料 普段のボーナス:なし 期間限定ボーナス:15,000 ポイント ミニマムスぺンド:最初の3か月で3,000ドル 陸の一言: 年会費無料でAmexポイントのMRポイントを貯めることができ、さらに提携エアラインにトランスファーもできます! そして買い物全てのカテゴリーで2%貯まるという何とも優秀なクレジットカード。私の財布にはいつもこのクレジットカードが入っています。ビジネスクレジットカードですが誰でも実に簡単に作れます! 年会費無料で2%貯まりトランスファーできるクレジットカードはこれだけなのでMRポイントを貯める人なら絶対持っているべきクレジットカードです。 普段の買い物でお得なAmexクレジットカードの組み合わせでもBusiness Blue Plusは必須アイテムです! AmexクレジットカードとRakutenポータルを併用するとかなりMRポイントが貯まります!MRポイント貯めている人は必ず登録しましょう! Blue Business Plusの魅力↓ 年会費無料 MRポイントが貯まる 2%貯まる MRポイントを提携エアラインにトランスファーできる 5/24にカウントされない Amex Blue Business Plusレビュー Amex Blue Business Plus紹介リンク(ブログ読者さん)   Amex Green 年会費:150ドル 普段のボーナス:30,000ポイント 期間限定ボーナス:40,000ポイント ミニマムスぺンド:6か月で3,000ドル 陸の一言: 日本でSuicaで支払いする予定の人は作りましょう! ミニマムスぺンドの期間が普段の3か月じゃなく、その倍の6か月! AmexクレジットカードとRakutenポータルを併用するとかなりMRポイントが貯まります!MRポイント貯めている人は必ず登録しましょう!2年目以降にGold、さらにPlatinumとアップグレードしてボーナスが狙える点も👍GoldやPlatinumに比べるとポップアップが出る可能性が低いので作りやすいです。我が家はPersonal Greenを1年キープした後に、アップグレードしてPersonal Goldにしました。もちろんアップグレードボーナスもらえました! 日本でSUICAアプリに直接クレジットカードを登録してチャージをするとトラベル扱いとなるので、常にx3貯めれるというのがこのPersonal Greenの魅力。日本への本帰国(一時帰国にもかなり使える)の前にはお勧めのクレジットカードです。 Personal...
Riku Miley
【限定ポッドキャスト】陸の冬休み、丸ごとCalala Island!ブログの裏側まで大公開!
内容的には –  事前に一泊が必要 – ボートでの壮絶な移動(笑) – ホテル自体はどんな感じ? – 超自然一体型?! – アクティビティのおススメは? – 食事は最高! – ヒルトン5泊目無料を利用すればABP1枚で行けちゃう! など、楽しく話しています。 関連記事はこちら Calala Island (カララアイランド)レビュー オンラインコミュニティの詳しい説明はこちらです。 The post 【限定ポッドキャスト】陸の冬休み、丸ごとCalala Island!ブログの裏側まで大公開! first appeared on アメリカ在住陸マイラー.
Riku Miley
Marriott 1,000ポイント/泊+宿泊数2倍プロモ(2/11-4/28/2025)
サマリー プロモ期間:2025年2月11日ー4月28日。プロモ登録期限が4月14日まで プロモ内容:1泊する毎に1,000ポイントと宿泊数合計2泊分(上限なし) 注意:キャッシュ+ポイント、無料宿泊券、ポイント宿泊は対象外 プロモ登録リンク 現金での予約のみが対象のプロモです。ここ毎年やってるプロモです。ステータス狙う人が増えて儲かるプロモなのでしょう。 2024 2023 The post Marriott 1,000ポイント/泊+宿泊数2倍プロモ(2/11-4/28/2025) first appeared on アメリカ在住陸マイラー.